2017-07-23 [記事URL]
ペリカンラグーンはたくさんの鳥とキツネザルのいるエリア。
屋内ですが中庭のようになっててほぼ外です。
上も下も見ながら歩いてみてください~
鳥へのエサやりも楽しいですよ。
1カップ100円またはふれあい券1枚です。
カップは再利用されますので、必ず戻してあげてくださいね。
目の見えないマガモもいました。
https://www.kobe-zoo.com/balaeniceps-rex/
北側・南側の通路に1箇所ずつあります。
投入箱のデザインはそれぞれ違うよ。確かめてみてね。
このエリアではたくさん触れあうと思います。動物を触った後は手を洗いましょうね。
エリア東側。サーバルキャット、フェネック、ケープハイラックスのいる辺りにあります。
2017-07-23 [記事URL]
アフリカンウェットランドは2つのエリアに分かれています。
駐車場側の入口を背に右側エリアにはハシビロコウのアサラトさん(オス)とカシシちゃん(メス)がいます。アフリカクロトキ、ムナジロガラスも。
入って右奥の方にヒナが見れることがあります。可愛いから要チェックですよ。
(ヒナがいないときもあります)
左側エリアにはアカカワイノシシ、アフリカハゲコウが。
ハゲコウは木の上が定位置。
ハシビロコウ並に動かない気がする。喉のビローンがちょっと気持ち悪いです。
ここは夕方になると西日が暑くて眩しいです。
でも運が良いと泳いでるイノシシが見れますよ。
https://www.kobe-zoo.com/balaeniceps-rex/
2017-07-23 [記事URL]
スイレン池の気持ち良い空間です。
よく見るとお魚もたくさんです。エサもあげられます。
バードショーの会場にもなっています。
ナイトZoo(アニマルナイト)のときに運が良いと
幻の花「サガリバナ」が見れるかも知れません。
一夜だけ咲く幻の花、サガリバナ(Barringtonia racemosa)。誰もいなくなった夜に花開き、朝にはその名残だけを残す神秘的な花。
ペンギンの親子像の近くに自動販売機もありますよ。
スイレン池の間、西側の角にありますよ。
100円入れてのガチャガチャです。
ふれあい券を持っている場合は、近くのスタッフさんに声かけするとガチャガチャしてくれますよ。
南北それぞれの出口付近にあります。
北側の自動販売機は、入って右の端っこです。
「ふれあいフィッシュ」の辺りです。
動物を触ったら手を洗いましょう。
南北それぞれの出口付近にあります。
2017-07-23 [記事URL]
涼しい休憩場所が多いですよ。
ワンタッチ、ニャンタッチ、ピョンタッチがあるエリアです。
バーガーショップ レトリバーもあります。ビール飲んだりアイスクリーム食べたり♪
お土産屋さん
両替機
バーガーショップの脇に、授乳室があります。
同じく、だれでもトイレも。
2017-07-23 [記事URL]
フラワーシャワーにはいろんなイベントや案内があります。
レストランにお土産屋さんも。
休憩エリアとしてもオススメです。
あまりに暑い日や雨天のときは
ここのフラワーシャワーで、「ハヤシ&カレーJOEY」やってることがあります。
2017-07-23 [記事URL]
ドッグショー以外の時間なら、芝生に座って持ち込んだお弁当を食べれますよ。
他には、アルパカスペース横の芝生広場、屋内のフラワーシャワー二階でも持込お弁当OKです。
ドッグパフォーマンスショー
2017-07-23 [記事URL]
たくさんのカンガルーに会えます。
小さいカンガルーはとても人懐っこいですよ。
涼しくなるとボクシングしてます。
入口の右に手を洗うところもあります。動物を触ったあとは手を洗いましょう。
https://www.kobe-zoo.com/geochelone-sulcata/
エサ
2017-08-31
夏も終わり~ということで行ってきました~(*^▽^*)ノ
夏休みも今日で終わり。 といってもあっき~は学生でないので、夏休みはないです。 でも、今日で終わりになる期間...
2017-08-31
再入場やロッカーなどなど、スタッフさんへ聞いてみたり。。。
神戸どうぶつ王国は『神戸花鳥園』から2014年7月19日にリニューアルオープンしたので、今年(2017年)で3年目になり...
2017-08-20
スイカピ決定戦のため午前中から行ってきたよ~(後半)
『スイカピ決定戦のため午前中から行ってきたよ~(前半)』の続き~ 前半はコチラ⇒クリック スイカピイベントの...
2017-08-20
スイカピ決定戦のため午前中から行ってきたよ~(前半)
8/16の神戸どうぶつ王国ナイトZOO「サマーアニマルナイト」最終日に行った時に入り口に貼っていったお知らせ ...
2017-08-16
神戸どうぶつ王国夏のナイトZOO「サマーアニマルナイト」最終日にいってきたよ~
8月11日から始まった『神戸どうぶつ王国夏のナイトZOO「サマーアニマルナイト」2017』も本日8月16日が最終日。 ...
マナブさん
コメントありがとうございます
(*^▽゚)v
どハマりお仲間で嬉しいです
ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
ビーバーさんもいつまでも見ていられますよね~~
赤ちゃんにもどハマりしています。
写真と動画もUPしていますので、こちらでもお楽しみくださいませ~
o(*^▽^*)oエヘヘ!
アメリカビーバー
http://www.kobe-zoo.com/north-american-beaver/
アメリカビーバーの赤ちゃん
http://www.kobe-zoo.com/north-american-beaver-baby/
初めまして。
たまたまブログ見つけて読ませて頂いた通りすがりの者です。
自分も神戸どうぶつ王国にどハマりしてます(笑)
かわいいのから変わったやつまでたくさんいて関西ナンバーワンの動物園ですよね!
その中でも個人的にオススメなのがビーバーさんです。
最近できたビーバークリークでビーバーさんが愛嬌のある顔で泳いだり毛づくろいしたりしてるのを見てると飽きません(笑)
小さな赤ちゃんも公開してますし、ぜひビーバーさんも写真撮ってあげてください!(*´∀`*)
どハマり動物園!神戸どうぶつ王国
(インドア派のあっき~がハマってしまった)
神戸どうぶつ王国ファンブログです
KOBE ANIMAL KINGDOM FanBlog