シタツンガ(Sitatunga)
2017-07-17 [記事URL]
シタツンガはペリカンラグーンエリアにいます。
シカみたいですが、分類上はウシになるそうです。
角が無いからメスなのかな??
彼らの通り道?があるみたいで、そこに立っていると
「どいてよー」って感じでジっと見られます。
「あ、ごめん」ってどいた後も
横向きにガン見されながらテクテク。ちょっと怖い。
いつもいるワオキツネザルとは大の仲良しみたいですよ。
2017-07-17 [記事URL]
シタツンガはペリカンラグーンエリアにいます。
シカみたいですが、分類上はウシになるそうです。
角が無いからメスなのかな??
彼らの通り道?があるみたいで、そこに立っていると
「どいてよー」って感じでジっと見られます。
「あ、ごめん」ってどいた後も
横向きにガン見されながらテクテク。ちょっと怖い。
いつもいるワオキツネザルとは大の仲良しみたいですよ。
2017-07-17 [記事URL]
見上げると尻尾??
え?大きいネコが寝てる?
とカメラを向けてたら目がキョロキョロ。起きてるではないかっ!
夜行性だから昼間はしんどいのかな。
お尻はかゆいみたい。
あ、また寝ちゃった。
ちょっとお散歩したと思ったら。。。
すぐ疲れちゃうみたい。。。
夜(期間限定アニマルナイト)やおやつタイムだと活発に動くところが見れますよ。
ルナちゃん、ガムタム君です。
ガムタムはインドネシア語でハンサムという意味だそうです。
2017-07-13 [記事URL]
レストラン フラワーフォレストではバイキング形式でご飯が食べれます。
基本的にずっといても良いんですけど、混雑時には時間制になることも。
オススメは窓際の席。
室内からドッグパフォーマンスショーが見れますよ。
炎天下にはとても助かります。店内涼しくてかなり快適ですからね。
さてお料理の味は、、、これが結構良いです。意外と(失礼)美味しい。
バイキングのためお値段は少々高くなりますが、パスタやハヤシライスやハンバーガーよりも全然オススメです。味や満足度的にね。
ただし味付けは子供向けなのでカレーは辛くないです。
盛り付けてみました。お野菜系も多くて女性も満足です。
なにげにここのカラアゲが美味しいんです。下味がしっかり付いてる。
お野菜のお惣菜系
火星人ウインナー、スマイルポテト、オムレツ。子供が好きなやつですね。
サラダコーナー。ドレッシングも一通りの種類ありますよ。
ご飯、カレー、スープコーナーです。
カレーは辛くないですが結構美味しいです。大人でもお代りしてる人が多い。
うどん、そーめんなどの麺類と薬味コーナーです。
お好みでいろいろできるしなかなか美味しいです。以前にあった冷製トマト出汁のがすごく美味しかったんですがもう無くなったのかなぁ。
レストラン内でお水やお茶は無料ですが
事前に自動販売機で飲み物を買っておくのが”通”ですね。
ドリンクバーは200円。ビールは530円です。日本酒もあるみたいです。
コーヒー飲みたい人はスタッフさんに声かけしてくださいね。
それからデザートコーナーに「チョコレートファウンテン」があるんですけど、子供に交じってマシュマロを串に刺して並ぶのがちょっと恥ずかしいです。子供に横入りされても文句言ったらダメですよ、大人げない。
迫力のチョコフォンデュ。小さいお子様は手が届かないので大人がついてあげてくださいね。チョコでべちゃべちゃになったらかなり大変。
ちなみに、基本マシュマロ+チョコなので甘い×甘いになります。かなり甘いです。
わらびもちや、
おまんじゅうもあります。うさぎまんじゅう、餡子が入ってる揚げパンみたいなやつ。
他には、ゼリーとかフルーツとかいろいろとありますよ。
大人1,430円
小学生830円
幼児520円
3歳以下無料
・平日11:00~15:30(ラストオーダー14:30)
・土日祝10:30~16:30(ラストオーダー15:30)
ナイトスペシャルメニュー
シンガポールチキンライス800円。
試食させてもらって美味しかったので買うことに。
パクチー盛々です。ラー油なども追加で入れられました。
これは美味しかったです。
トマトと玉子のスープがついてるんですが、中にタピオカ?が入ってました。アルパカフェで使ってるタピオカかな。
パクチー好きやスパイシー好きにはたまらないと思います。
これが800円じゃなくて600円だったらなぁ~
更に、ナイト用にカラアゲ(500円)も購入。あとビールも。
ここの唐揚げはちゃんと味がついてあって美味しいです。400円ならなぁ~
ライトアップされたフラワーシャワーエリアで唐揚げビールなんて幸せです。
ナイトZooはデートコースとしても良いんじゃないかな。
2017-07-13 [記事URL]
アルパカフェではパスタとホットドッグが食べれます。
この日はお花のパスタが売り切れでしたので仕方なくミートソースパスタと北海道産の明太子パスタ。
ま、味はフツーということで。500円だと良いんだけどね。
休憩エリアも広いですし、夏でも涼しいです。
隣はお土産売り場ですから、買い物で疲れた後の休憩で使っても良いですね。
ペットボトルのドリンクは200円。王国内の自動販売機で買った方が良いです。
アルパカフェでもドリンクやソフトクリーム、かき氷があります。
実はこちらの「返却口」の隣で「お水」飲めます。これが一番お得かな(^^
どこまでがアルパカフェのエリアなのかよく分かりませんが、周辺でいろいろ売っているときがあります。
ポップコーンとか。レッサーパンダバケツと自宅に持ち帰った後も何かと使えそう。
夏場はトロピカルフルーツも売ってますよ。
フローズンフルーツカップ1カップ500円
王国特性からあげ500円
ジャンボフランク400円
焼きそば400円
ここの唐揚げ美味しいんですよ。400円にしてくれないかな。
2017-07-13 [記事URL]
バーガーショップ レトリバーで軽食を買って、目の前の休憩スペースでゆっくり食べましょう。
ピョンタッチ内のウサギを見ながらゆったりできますよ。
ハンバーガー、フライドポテト、ナゲット、うどん、などが食べれます。
ナゲットはレトリバーの形です、多分。
アイスクリームやドリンクもありますよ。ソフトクリームも季節によっていろんな種類があるみたいです。
ペットボトルのドリンクは200円で売ってます。
近くの自動販売機で買った方が良いと思います。
缶ビールは400円で売ってますので生ビール(500円)がオススメ。
ちなみに王国内の他のお店では530円ですから、ビール好きならここで買うのがお得。
2017-07-13 [記事URL]
ハヤシ&カレーJOEY は野外エリア(アウトサイドパーク)の一番左奥にあります。
夏場は「かき氷」が食べれますよ。
雨が降ってるときは屋内で食べれます。割とスグ売り切れるので食べたい人はお早めに。
あまりに暑い日も屋内フラワーシャワーでお店やってますよ。
2017-07-13 [記事URL]
フタコブラクダは歩くたびにコブがゆらゆら動きます。
目が合うとちょっと怖いです。
なぜなら・・・
口もと注意
ツバをはくことがあります
2017-07-13 [記事URL]
ギニアエボシドリは烏帽子鳥(エボシドリ)の仲間。
キレイなグリーンです。
でもレアキャラです(汗
なかなか良い写真が撮れないなー。
エボシドリはみんな隠れてることが多いです。
烏帽子(えぼし)とは平安時代から近代にかけて和装での礼服着装の際に成人男性が被った帽子のこと。
エボシドリはこの熱帯の森エリアに他にもいますよ。
2017-07-13 [記事URL]
ハイイロエボシドリはエボシドリ(烏帽子鳥)の仲間。
レアキャラなのか、まともに会えたことがありません(泣
飛んでるところが撮れると良いんですけど。
烏帽子(えぼし)とは平安時代から近代にかけて和装での礼服着装の際に成人男性が被った帽子のこと。
エボシドリはこの熱帯の森エリアに他にもいますよ。
2017-07-13 [記事URL]
ニシムラサキエボシ、西紫烏帽子と書きます。
ニシムラサキエボシドリなら、西紫烏帽子鳥。
烏帽子(えぼし)とは平安時代から近代にかけて和装での礼服着装の際に成人男性が被った帽子のこと。
エボシドリはこの熱帯の森エリアに他にもいますよ。
ニシムラサキエボシは羽根を広げると特にキレイです。隠れてることが多いのでよく探してみてくださいね。
2羽います。仲良しですよ。
ビロードのような羽根と光沢。色もキレイです。
2017-08-31
夏も終わり~ということで行ってきました~(*^▽^*)ノ
夏休みも今日で終わり。 といってもあっき~は学生でないので、夏休みはないです。 でも、今日で終わりになる期間...
2017-08-31
再入場やロッカーなどなど、スタッフさんへ聞いてみたり。。。
神戸どうぶつ王国は『神戸花鳥園』から2014年7月19日にリニューアルオープンしたので、今年(2017年)で3年目になり...
2017-08-20
スイカピ決定戦のため午前中から行ってきたよ~(後半)
『スイカピ決定戦のため午前中から行ってきたよ~(前半)』の続き~ 前半はコチラ⇒クリック スイカピイベントの...
2017-08-20
スイカピ決定戦のため午前中から行ってきたよ~(前半)
8/16の神戸どうぶつ王国ナイトZOO「サマーアニマルナイト」最終日に行った時に入り口に貼っていったお知らせ ...
2017-08-16
神戸どうぶつ王国夏のナイトZOO「サマーアニマルナイト」最終日にいってきたよ~
8月11日から始まった『神戸どうぶつ王国夏のナイトZOO「サマーアニマルナイト」2017』も本日8月16日が最終日。 ...
マナブさん
コメントありがとうございます
(*^▽゚)v
どハマりお仲間で嬉しいです
ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
ビーバーさんもいつまでも見ていられますよね~~
赤ちゃんにもどハマりしています。
写真と動画もUPしていますので、こちらでもお楽しみくださいませ~
o(*^▽^*)oエヘヘ!
アメリカビーバー
http://www.kobe-zoo.com/north-american-beaver/
アメリカビーバーの赤ちゃん
http://www.kobe-zoo.com/north-american-beaver-baby/
初めまして。
たまたまブログ見つけて読ませて頂いた通りすがりの者です。
自分も神戸どうぶつ王国にどハマりしてます(笑)
かわいいのから変わったやつまでたくさんいて関西ナンバーワンの動物園ですよね!
その中でも個人的にオススメなのがビーバーさんです。
最近できたビーバークリークでビーバーさんが愛嬌のある顔で泳いだり毛づくろいしたりしてるのを見てると飽きません(笑)
小さな赤ちゃんも公開してますし、ぜひビーバーさんも写真撮ってあげてください!(*´∀`*)
どハマり動物園!神戸どうぶつ王国
(インドア派のあっき~がハマってしまった)
神戸どうぶつ王国ファンブログです
KOBE ANIMAL KINGDOM FanBlog